1月から始まる大人と子どもの特別練習は、今までとちょっと違います。
何が違うって?
土曜日が増えたんです。
ぜひぜひご参加下さいませ!
詳しくは、下記のチラシをご覧下さい。
1月から始まる大人と子どもの特別練習は、今までとちょっと違います。
何が違うって?
土曜日が増えたんです。
ぜひぜひご参加下さいませ!
詳しくは、下記のチラシをご覧下さい。
中伊豆室内温水プールの年末年始の営業は下記の通りです。
不明な点は中伊豆室内温水プールへ直接お問い合わせ下さい。
中伊豆室内温水プール 0558-75-7575
2020年12月27日(日)9:00〜12:00・13:00〜16:00
12月28日(月)休館日
12月29日(火)年末年始休館
12月30日(水)年末年始休館
12月31日(木)年末年始休館
2021年 1月 1日(金)年末年始休館
1月 2日(土)年末年始休館
1月 3日(日)年末年始休館
1月 4日(月)休館日
1月 5日(火)9:00〜12:00・13:00〜16:00・17:00〜20:00
また、お教室につきましては、12月26日(土)が年内最終日となり、1月5日(火)から開始致します。
お間違えのないようお越しください。
中伊豆室内温水プールでは、9月19日より居住地による利用制限を解除します。
但し、今後の感染拡大等の状況により、利用制限することもございますので、あらかじめご了承ください。
9月1日(火)より限定営業を一部緩和し、陸上教室、子ども水泳教室振替練習を再開します。
【陸上教室について】
下記の日程の陸上教室を再開致します。
(火) 9:00〜10:00 ゆるゆるリラックス
(火)16:00〜16:50 英語教室
(水) 9:45〜10:30 ロコモ体操
(金) 9:30〜10:15・10:15〜11:00 健康ヨガ
(金) 9:30〜10:45 ノルディックウォーキング
※(木)13:30〜14:20 健康フラは只今長岡温水プールにて、合同でお教室を開催しています。
参加ご希望の方は、中伊豆室内温水プールへお問い合わせください。(0558−75−7575)
教室参加時、利用制限内容をご理解いただき、利用制限の項目を厳守していただける方のみ
お教室に参加していただけます。
【子ども水泳教室振替練習】
令和2年3月〜8月までお休みした分を9月1日(火)〜振替練習を受付けます。
この期間の振替期限は令和3年3月30日(火)までとさせていただきます。
令和2年9月以降のお休みにつきましては、通常通りお休みした日から1ヶ月以内となります。
振替練習再開にあたり下記の点にご注意ください。
・必ず事前に予約してからお越しください。
各クラス定員がある為、定員オーバーの際は受付けできません。
・教室人数管理の為、お教室をお休みする場合はご連絡ください。
【無料送迎バス】
(火)(水)(金)の午前中に運行していた無料送迎バスを9月1日(火)〜
新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら再開いたします。
7月1日(水)より限定営業を一部緩和し、採暖室利用可能となります。
下記の内容をご確認いただきご利用ください。
採暖室のご利用方法について
下記の点を必ず厳守しご利用ください。
●間隔をあけて利用
ビート板が置いてあるところは利用できません。
●最大6名までの利用
●最大5分までの利用
不明な点はプールスタッフへお尋ねください。
皆様のご理解ご協力をお願い致します。
7月1日(水)より限定営業を一部緩和し、トレーニングルーム利用可能となります。
下記の内容をご確認いただきご利用ください。
トレーニングルームのご利用方法について
下記の点を必ず厳守しご利用下さい。
●間隔を開けての利用
×の付いているマシンはご利用いただけません。
エアロバイクはどちらか一台だけのご利用となります。
●ひとり最大1時間の利用、1時間につき最大3名までの利用
利用時間につきましては、00分から1時間の利用となります。
●要予約
予約は1回分ずつお取りいただけます。
利用後受付にて次回ご利用分をご予約ください。
電話でもご予約いただけます。
希望日時、名前、電話番号をお伝えください。
●トレーニング中もマスクを必ず着用
こまめな水分補給を心がけ熱中症にご注意ください。
●マシン使用後は必ず消毒
受付にてお渡しした消毒セットを使用し、各マシンご利用後は
必ず消毒液にて消毒作業を行ってください。
●マシン使用後は必ず消毒
受付にてお渡しした消毒セットを使用し、各マシンご利用後は
必ず消毒液にて消毒作業を行ってください。
※入館する際はプール利用時同様、クラスター対策の為
中伊豆室内温水プール利用者名簿に署名等をしていただきます。
不明な点はプールスタッフへお尋ねください。
皆様のご理解ご協力をお願い致します。
中伊豆室内温水プールは6月2日(火)から利用制限をし営業を再開すると同時に
プール教室も6月2日(火)より再開致します。
6月第一週目より開催する教室は下記のとおりです。
・(月〜土)月謝制プール教室
・(火・木)13:10〜13:50 膝痛腰痛改善教室
・(水・金)9:15〜9:55 きっかけ水中ウォーキング
・(金)10:00〜10:45 ベビースイミング(必ず事前予約をしてください)
・(土)11:00〜11:45 親子水泳教室(必ず事前予約をしてください)
6月第二週目より開催する教室は下記のとおりです。
・(木)9:05〜9:55 大人初心者水泳教室
・(金)11:00〜11:50 大人初心者水泳教室
下記の陸上教室につきましてはお休みとなります。
・(火) 9:00〜10:00 ゆるゆるリラックス
・(火)16:00〜16:50 英語教室
・(水) 9:45〜10:30 ロコモ体操
・(木)13:30〜14:20 健康フラ
・(金) 9:30〜10:15・10:15〜11:00 健康ヨガ
再開につきましては決まり次第お知らせ致します。
※(金)9:30〜10:45 ノルディックウォーキングは開催致します。
プール教室へ参加するにあたり、下記の項目をご確認のうえ、教室に参加していただきますようお願い致します。
ジュニアふれっぷ会員の皆様へ
大人ふれっぷクラブ会員の皆様へ
中伊豆室内温水プールは6月2日(火)9:00より、利用制限をし営業を再開いたします。
利用制限の詳細につきましては下記の通りとなります。
運行を休止しておりましたが、令和2年9月1日(火)〜運行を再開致します。
毎週火曜日・水曜日・金曜日
プールまでの無料送迎バスの運行をしています。
送迎希望、ルートにつきましてはふれっぷにお問い合わせ下さい。
予約にて承りますので、事前にプールへご連絡下さい。
電話 0558−75−7575
中伊豆室内温水プール 〜ふれっぷ〜
静岡県伊豆市上白岩828-2
TEL 0558-75-7575
FAX 0558-75-7576
営業時間 ○火曜〜土曜 9:00 〜 12:00 (午前営業) 13:00 〜 16:00 (午後営業) 17:00 〜 20:00 (夜間営業)
○日曜、祝日 9:00 〜 12:00 (午前営業) 13:00 〜 16:00 (午後営業)
※各営業時間の間は休憩時間となり、 プール・トレーニングルームのご利用はできません。 ※営業時間をまたいで再入場する場合は、 再度入場券が必要になります。
休館日 月曜日(祝日にかかわらず) 年末年始 12月29日〜1月3日 ※その他必要に応じて臨時休館になる場合があります。
料金案内 ○プール利用券 大人 410円 / 子供210円 (3才〜高校生まで)
○回数券 大人2090円(6枚)/ 子供2090円(12枚) トレーニングルーム2090円(12枚) ○トレーニングルーム利用 利用料金 210円 (高校生から利用可能、子どもの利用はできません) 回数券 2090円(12枚) トレーニングルームの初回利用時には、 機器の使い方の講習を受講していただきます。 講習は事前予約となっていますので 講習日の前日までにご予約ください。 トレーニング講習の詳しい日程は こちらをご覧ください。 受講者には会員証を発行しますので、 利用毎に受付に提出してください。 講習の受講は無料ですが トレーニングルーム使用料210円は 掛かります。
☆ 注意事項 ☆ 子どもの入場について 小学3年生以上の子どもは、1人で入場することができます。 小学2年生以下の子どもは必ず保護者同伴で入場してください。 水着で一緒にプールに入っていただきます。 なお、大人1人に対して子ども2人まで入場することができます。
|
施設概要 ○大プール 25b×7コース ○小プール 更衣室、温水シャワー、ロッカー 駐車場 70台 その他 トレーニングルーム・採暖室 ジュース・アイス自販機
リバーサイドプール会員 中伊豆室内温水プールを毎日利用できる、月謝制の会員システムです。 オトクな会員になって、あなたの健康ライフにお役立て下さい!
<入会金> 1100円 <月会費> 大人 4400円 / 子ども 2200円(高校生まで) トレーニングルームの利用も自由にできます。 プール受付けにて入会手続きを行ってください。
流水ケアのセルフトレーニングを無料で受講できます。(セルフトレーニングですので、講師は付きません) 会員専用のスタンプカードが付属します。 プールへ来ると1スタンプ。スタンプを集めると、 中伊豆温水プールの指定の教室に1回無料で参加できます。
プール全面貸切専用使用 営業時間外・休館日のみ可能です。 1時間 4400円 (1団体人数関係なし)
キャンセルの場合、予約日の20日前よりキャンセル料が発生します。
コース貸し専用使用 コース貸しは営業時間内で、人数分の入場料金のみでご利用できます。 基本的に10名あたり1コースとなっております。 最大で4コースまで。
専用使用(全面貸切、コース貸し)をご希望の方は、事前の申請が必要になります。 プールまでお問い合わせいただき、ご予約ください。
イベントや教室開催のため、専用使用できない場合があります。事前にご確認ください。
|
限定営業中の為、日曜限定特別割引は現在行っておりません。
〜マシンの紹介〜
中伊豆室内温水プール主催の教室、それが「ふれっぷクラブ」です。
子供から大人まで、すべての人が楽しめる教室がそろっています。
元気なコーチたちが、あなたの参加をお待ちしています。
さあ、ふれっぷクラブに入会して、元気で明るい健康ライフを送りましょう!
☆ プールの教室 ☆
ジュニア水泳教室 |
子供の成長にとって、スポーツはとても大切です。 なかでも全身運動といえる水泳は、バランスのよい心身の発達を促します。 こどもの発育にとても効果的な水泳を、ぜひはじめましょう!
<対象> 年中児〜高校生まで <教室時間、曜日> ひと教室50分 曜日・開催時間はここをクリック! <クラス分け> 学年や年齢に関係なく、泳力によってクラスを編成します。 ☆マークの色と数(1〜3つ)を使って、泳力クラスを分けています。 各色☆3つのテストに合格すると、次の色に変わります。
<進級テスト> 3カ月に1回、進級テストがあります。 <持ち物> 水着(指定水着があります)、ゴーグルをご準備ください。 (プールでも販売しています!)
|
||||||||||||||||||
大人水泳教室 |
全身運動である水泳は、体力向上・ストレス発散・ダイエットなどに最適です。 顔付けが不安、泳げるけどすぐに疲れる、大会に出たい! etc... まったくの初めてから上級者まで、対応いたします。 ぜひ4種目習得して、楽しく泳ぎましょう!
<対象> 高校生以上の方 <教室時間、曜日> ひと教室50分 曜日・開催時間はここをクリック! <持ち物> 水着、スイムキャップ、ゴーグルをご準備ください。 (プールでも販売しています!)
|
||||||||||||||||||
水中ウォーキング
|
プールでのウォーキングで体力維持・向上を目指します。 音楽を使って、基本の歩き方から練習しましょう。 ウォーキング以外の動きも取り入れながら、楽しく運動していきます!
<対象> 高校生以上の方 <教室時間、曜日> ひと教室45分 曜日・開催時間はここをクリック! <入会方法> 水着、キャップをご準備ください。(プールでも販売しています!)
|
||||||||||||||||||
ミズノアクア |
ミットという手袋を使って、運動します。 音楽を使って、基本の動き方から練習していきましょう。 ミットを効果的に使って、筋力アップ・体力アップを目指します!
<対象> 高校生以上の方 <教室時間、曜日> ひと教室45分 曜日・開催時間はここをクリック! <入会方法> 水着、キャップをご準備ください。(プールでも販売しています!)
|
||||||||||||||||||
アクアビクス |
音楽に合わせて、楽しくシェイプアップ! 元気に運動して、脂肪をどんどん燃やしましょう。
<対象> 高校生以上の方 <教室時間、曜日> ひと教室45分 曜日・開催時間はここをクリック! <入会方法> 水着、キャップをご準備ください。(プールでも販売しています!)
|
プールでの教室 共通項目
<経費> 入会金 1,100円 / 月 謝 4,400円
(2教室以上受講される方は、特別会員がオトクです)
<入会方法>
事前にプールまで連絡し、ご来館ください。
プール受付けにて、申し込み用紙に記入・押印のうえ提出してください。
年中いつでも、月初めから入会できます。
<振り替え制度>
教室をお休みした場合、別の曜日の同じ内容の教室に振り替えることができます。
急に予定が入ったり、体調が悪くなっても、ムダになりません!
☆ 特別会員 ☆ 月謝制のプールの教室に、いつでもどれでも参加できる、オトクな会員システムです。 2教室以上受講される方は特別会員がオススメ! 教室以外の利用でも、会員はプールを使い放題。 教室でも、一般利用でもフリーパスでお使いいただけます。 <料金> 入会金 1,100円 / 月謝 6,600円 流水ケア(セルフトレーニング)を無料で受講することができます。 (セルフトレーニングですので、講師は付きません)
特別会員、リバーサイド会員専用のスタンプカードが登場しました! プールへ来ると1スタンプ。スタンプカードをコンプリートすると 中伊豆室内温水プールで開催している、指定の教室に1回無料で参加できます。
スタンプをたくさん集めて、お得に教室に参加しよう! |
☆ プールの教室 特別プログラム ☆
○ベビースイミング教室
親子一緒にプールに入って、楽しく遊びましょう! 水のなかでの親子のふれあいは、ベビーの脳の発達と母の ホルモン分泌にとても良い影響を与えます。 もちろん、育メンパパもOKです。ふれっぷでプールデビュー しませんか? 障がいをお持ちのお子様も是非一度ご相談ください!
<対象> 6カ月の乳児〜満3歳児 と保護者 <時間> 金曜日 10:00〜10:45 ※予約が必要です。事前にご連絡ください。
<料金> 一回 1,000円 (親子入場料込み)
<持ち物> 水着、キャップ、タオル、水中オムツ ベビーハーネス、カワイイ子供用キャップ、水遊びパンツ など、 乳幼児用水泳用品を各種販売しております。
○親子水泳教室 <対象> 3歳児〜 と保護者 <時間> 土曜日 11:00〜11:45 <料金> 一回 1,000円 (親子入場料込) <持ち物> 水着・キャップ・ゴーグル・タオル 水中オムツ(オムツが取れていない場合) ※予約が必要です。事前にご連絡ください。 (クリックで拡大します) |
|
○大人初心者水泳教室 <対 象> 水泳を始めてみたい大人の方 <日 時> 木曜日 9:05〜 9:50(全10回) 金曜日 11:00〜11:45(全10回) <料 金> 10回 4,400円 + 入場料410円 <持ち物> 水着・キャップ・タオル・ゴーグル 申し込み用紙を記入していただきます。 印鑑をお持ちの上、プールへお越しください。
○膝痛・腰痛改善 水中運動教室 膝痛、腰痛がある方のための水中運動教室です。 プールの中では、浮力によってヒザや腰への負担が軽減されます。 水中で、無理なくウォーキングなどの運動をすることで、 筋力・体力の向上を図り、膝痛・腰痛の改善を目指します。
<対 象> ヒザ関節、腰関節に不安のある方 <時 間> 火曜日 13:20〜14:00 金曜日 13:20〜14:00 ひと講座10回(週1回×10週)で構成されます。 開始、終了時期はプールまでお問い合わせください。 <料 金> 入場料金のみで受講できます。 申し込みが必要です。プールまでお問い合わせください。 <持ち物> 水着、キャップ、タオル |
|
○流水ケア運動教室 日常生活でストレス過剰になった脳をリラックスさせるのに、 流水運動が大きな効果を発揮します。 またシェイプアップ効果やマッサージ効果 、免疫向上効果や リラクゼーション効果など様々な効果があります。 特に陸上での運動がつらい方や関節痛なとでお困りの方は ぜひ一度、体験してみてください。 心地よい運動でリフレッシュして元気な自分の体をよみがえらせましょう。 少人数制ですので、1人ずつが運動に集中し、ゆっくり流水をあてることができます。 この教室のモットーは無理せず、頑張らず、楽しい気持ちで運動していただくことです。
〜講師付きトレーニング〜 <開催日時> 毎週火曜日・木曜日 9:15〜 9:45 毎週金曜日 14:15〜14:45 <料 金> 1回1000円(入場料込) <定 員> 1〜4名 ※講師付きトレーニングは前日までのご予約が必要です。 受付またはお電話にてお申込みください。 持病のある方は医師に相談してからお越しください。
〜セルフトレーニング〜 講師付きトレーニングを受講した事がある方のみのトレーニングです。 当日の予約でもご利用いただけます。 下記の日程で予約が入り次第開催いたします。 火、水、木、金曜日 ・14:15〜14:45 定員1〜3名 1回500円(入場料別) 大人特別会員、大人リバーサイド会員の方は、会員特典として 無料でセルフトレーニングを受けることができます。 *当日の予約でもご利用頂けます。
☆ フィットネス教室 ☆ |
|
※各教室画像クリックで詳細をご覧いただけます。
*中伊豆室内温水プール 週間教室時間表*
※掲載内容は令和2年11月現在のもの
選手育成プログラム
もっと速く泳ぎたい!大会へ参加して結果を残したい!
強いスイマーを育てるためのプログラムです。
<曜日・時間>
火曜日 18:00〜18:50
水曜日 18:00〜20:00
木曜日 18:00〜20:00
金曜日 18:00〜20:00
土曜日 9:00〜 9:50 / 16:00〜16:50
※普段の練習のほか、ゴールデンウィーク・冬休み等に強化合宿を行っています。
※特別会員への入会が必要です。
月謝:6,600円 / 入会金:1,100円(ジュニア水泳教室から変更の際は入会金不要です)
参加基準・条件など、詳細はプールへお問い合わせください。
日頃より中伊豆室内温水プールをご利用いただき誠にありがとうございます。
令和2年6月30日(火)、おかげさまで入場者数90万人を達成し
伊豆市市長もお招きし記念セレモニーを開催しました。
記念すべき90万人目の入場者は、リバーサイド会員で
毎日プールに通ってくださる下山さんでした(*^_^*)
たくさんの方にプールをご利用いただき、この日を迎えることが出来たこと
大変うれしく思います!!と同時に、感謝申し上げます!!
今後も皆様の健康のお手伝いができるよう、プール管理運営を行っていきます。
まだまだコロナウイルス感染防止対策を行いながらの限定営業となりますが
皆様のご理解ご協力をお願い致します。
日頃より、中伊豆室内温水プールをご利用いただき、誠にありがとうございます。
中伊豆室内温水プールは平成12年にオープン以来、多くのお客様にご来場いただき、
おかげさまで平成30年4月27日(金)に入場者数80万人を達成いたしました!!
80万人目のお客様は、中伊豆室内温水プールに特別会員で通われている、大竹愛子様でした。
中伊豆室内温水プールに来てくれる皆様のおかげでこの日を迎えられたこと、感謝申し上げます。
今後も中伊豆室内温水プールをよろしくお願いいたします!!
長岡温水プール
伊豆の国市長岡331-2
TEL:055-947-0176
中伊豆室内温水プール
伊豆市上白岩828-2
TEL:0558-75-7575
FAX:0558-75-7576